【母子モ】母子手帳アプリ『母子モ』が北海道千歳市など7自治体で、自治体の子育て関連事業デジタル化支援サービス『子育てDX』が岡山県玉野市で提供を開始!

2024年10月1日、母子モ株式会社より以下のニュースリリースを配信しました。   母子手帳アプリ『母子モ』が北海道千歳市で提供を開始!   母子手帳アプリ『母子モ』が青森県大間町で提供を開始!   母子手帳アプリ『母子モ』が石川県七尾市で提供を開始!   母子手帳アプリ『母子モ』が岡山県真庭市で提供を開始!   母子手帳アプリ『母子モ』が福岡県朝倉市で提供を開始!   母子手帳アプリ『母子モ』が熊本県美里町で提供を開始!   母子手帳アプリ『母子モ』が沖縄県恩納村で提供を開始!   『子育てDX』の「オンライン予約サービス」が岡山県玉野市で導入!    

コンディショニングノート『Atleta(アトレータ)』が、「DXハイスクール」採択校である 鳴門渦潮高校で導入!

 株式会社エムティーアイが提供する、スポーツチームをサポートするコンディショニングノート『Atleta(アトレータ)』が、徳島県立鳴門渦潮高等学校(以下、鳴門渦潮高校)の8部活で導入され、8月下旬から9月下旬にかけて順次運用を開始しています。  鳴門渦潮高校は、スポーツや健康に関する専門的教育を実施する、県内初のスポーツ科学科を設置しており、文部科学省による、ICTを活用した文理横断的・探究的な学びを支援する「高等学校DX加速化推進事業(以下、DXハイスクール)」採択校です。今回、その取り組みとしてスポーツ科学科の8部活にて『Atleta』が採用され、記録した選手の体調や食事などのデータを活用した探求的な学びを後押しします。なお、『Atleta』が「DXハイスクール」採択校にて採用されるのは、初めてとなります。   (左から、指導者側の操作画面イメージ、選手側の操作画面イメージ)   ◆DXハイスクールを活用して、充実した部活動環境の構築を目指す鳴門渦潮高校で『Atleta』を導入!  文部科学省では、情報、数学などの教育を重視するカリキュラムを実施するとともに、ICTを活用した文理横断的・探究的な学びを強化する学校などに対して、そうした取り組みに必要な環境整備の経費を支援する「DXハイスクール」を実施しています。  令和6年度...

【母子モ】母子手帳アプリ『母子モ』が千葉県袖ケ浦市など3自治体で、自治体の子育て関連事業デジタル化支援サービス『子育てDX』が沖縄県本部町で提供を開始!

2024年9月2日、母子モ株式会社より以下のニュースリリースを配信しました。   母子手帳アプリ『母子モ』が千葉県袖ケ浦市で提供を開始!   母子手帳アプリ『母子モ』が埼玉県戸田市で提供を開始!   母子手帳アプリ『母子モ』が岡山県新庄村で提供を開始!   『子育てDX』の「伴走型相談支援サービス」が沖縄県本部町で導入!    
1 11 12 13 14 15 145