エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が福岡県みやま市で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が福岡県みやま市にて本導入され、『すくすくみやま』として10月1日(木)より提供を開始します。  福岡県の南部に位置するみやま市は、温暖な気候を活用したみかんや、ナスなどの農業が盛んで全国有数の生産量を誇り、トレッキングを楽しめる「みやま・清水山コース」など、自然が豊かで穏やかに暮らせるまちです。  同市では、「心をつなごう!...

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が熊本県上天草市で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が熊本県上天草市にて本導入され、『すくすく♡上天草』として10月1日(木)より提供を開始します。  熊本県の西部、天草地域の玄関口に位置する上天草市は、天草四郎ゆかりの隠れキリシタン文化や紋様をもつ装飾古墳などが多く残り、また「美人の湯」と呼ばれる温泉が湧くなど、魅力的な歴史と癒しを感じられるまちです。  同市では、「住み慣れた地域で安心して暮らせる支え合いのまち上天草」をまちづくりの基本理念とし、社会全体で子育て世帯をサポートし、子育てに関わる人がいきいきと暮らせるように制度の充実を図っています。...

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が熊本県玉東町で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が熊本県玉名郡玉東町にて本導入され、母子手帳・子育て支援アプリ『ひまわり』として10月1日(木)より提供を開始します。  熊本県の北部に位置する玉東町は、みかんやスイカ、スモモの1種であるハニーローザが全国一の栽培面積を誇るなど農業が盛んで、また高月官軍墓地などの西南戦争の遺跡が町中に点在する歴史あるまちです。  同町では、「気づき、育む親子の笑顔 寄り添いつなげる未来のふるさと」を基本理念に、楽しく子育てをしながら、社会全体で支え合うまちづくりを進めています。今回、ICTを活用した新たな子育て支援策として、310以上の自治体で導入されている当社の『母子モ』が採用されました。  また母子手帳アプリの導入と合わせ、『母子モ』を活用した「オンライン相談サービス」の提供を開始します。 ◆充実した子育て支援で、安心して子どもがすくすく育つ熊本県玉東町で『母子モ』の提供を開始!  玉東町では、妊娠中から保健師など専門家への相談支援を受けられたり、「つどいの広場 ひまわり」で子育て中の親子が気軽に集い、遊びリラックスできる場を提供するなど、産前・産後のサポートが充実しています。...

エムティーアイの母子手帳アプリ『母子モ』が福島県泉崎村で提供を開始!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が福島県西白河郡泉崎村にて本導入され、『いずみざき子育てアプリ』として10月1日(木)より提供を開始します。  福島県の南部に位置する泉崎村は、白河地方から郡山方面まで一望できる烏峠や、7世紀末の装飾古墳の泉崎横穴、古代白河郡衙の跡と考えられる関和久遺跡など自然と歴史の魅力があふれるまちです。  同村では、「心豊かで元気あふれる村づくり」を村全体のスローガンとして掲げ、子育て支援においても家庭の多様化に対応した様々なサポート施策を進めています。  今回、ICTを活用した新たな子育て支援策として、母子健康手帳の記録から地域の情報までをスマートフォンやタブレット端末にて簡単にサポートでき、310以上の自治体で導入されている当社の『母子モ』が採用されました。 ◆子育て世帯への温かいサポートが魅力の福島県泉崎村で『母子モ』の提供を開始!  泉崎村では、村の保健師や助産師が原則生後2カ月までの赤ちゃんがいる家庭を全戸訪問し、保護者と赤ちゃんを支援する「こんにちは赤ちゃん事業」を実施しています。本事業では、子どもの発育や発達のことはもちろん、保護者のこころやからだの状態、家庭内の悩みや子育てについての不安も相談できるなど、地域の子育て世帯に寄り添い温かく支えています。...

大分県とエムティーアイが連携し、子育て支援情報配信に関する契約を締結

 大分県(知事:広瀬 勝貞)と株式会社エムティーアイ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:前多 俊宏 以下、エムティーアイ)は、県内の子育て支援をより一層充実することを目指し、10月1日(木)より、母子手帳アプリ『母子モ』を活用した市町村と連携した子育て支援情報発信業務を開始します。  大分県とエムティーアイは、2018年12月に県内の妊娠を望む夫婦に対する支援を目的とした妊活支援等に関する連携協定書を締結しています。今回、さらなるサポートの充実のため、県からの子育て支援情報を、『母子モ』を通して子育て世帯へ届けることが可能となり、妊活支援等に関する連携協定書を締結し女性の健康情報サービス『ルナルナ』を活用した妊活支援と、母子手帳アプリ等で市町村と連携した情報発信業務の委託に関する契約を締結し『母子モ』を活用した子育て支援を併せて行う、妊活から子育て期までの一貫した支援を県と行う取組みは、大分県が全国で初※1となります。   【本取組みで実現すること】  大分県内では、県からの子育て情報を知るためには、主に県ホームページを訪れる必要があり、子育て世帯へ情報を届けにくいという課題がありました。今回、市町村の子育て情報を子育て世帯へ配信する『母子モ』を活用した情報配信システムを導入※2することで、県からの情報もアプリを通して配信でき、県と各市町村の情報を一元化します。  また、本システムで情報配信することで、県からの子育て情報をネットメディアなど様々な媒体で同時配信することも可能となり、より多くの人に大切な情報を届けることで、子育てしやすいまちづくりを実現します。  県では、18市町村のうち6市町が既に『母子モ』を導入しており、本取組みの開始と共に、10月から11月にかけて新たに9市町村が導入予定です。『母子モ』ユーザーは、アプリひとつで県と市町村の子育て支援情報を同時に確認することができるため、地域の子育て支援サービスが利用しやすくなることが期待できます。  本取組みにより、大分県とエムティーアイは、地域の子育て支援情報を周知することで、地域のサポートを活用しやすい仕組みをつくり、より一層子育て支援の充実を図ります。 <大分県 広瀬 勝貞知事からのコメント> ...

『母子モ 子育てDX』のオンライン相談サービスが広島県安芸高田市で導入!

 (株)エムティーアイが企画・開発した母子手帳アプリ『母子モ』が提供する、自治体の子育て関連事業のオンライン化支援サービス『母子モ 子育てDX』の「オンライン相談サービス」が、広島県安芸高田市にて導入され9月16日(水)より運用を開始します。  広島県安芸高田市は、ICTを活用した支援策として2019年12月より母子手帳アプリ『母子モ』を導入し、『子育てアプリ...

新型コロナ対策としてWリーグがコンディショニングノート『Atleta』を公式採用!

               株式会社エムティーアイ(東京都新宿区、代表取締役社長:前多 俊宏、以下「エムティーアイ」)が提供するスポーツチームをサポートするコンディショニングノート『Atleta(アトレータ)』は、一般社団法人バスケットボール女子日本リーグ(東京都文京区、会長:斎藤...
1 33 34 35 36 37 116