(株)エムティーアイは12月20日(月)より、政治、経済からエンタメ、芸能ニュースまでを網羅した携帯ニュースサイト『Newsdas(ニュースダス)』をスタートします。
掲載記事は無料(号外以外)で閲覧でき、さらに有料会員に登録すると、膨大なニュースの中から自分の読みたい記事をマイページに表示してくれたり、号外や続報記事をメール配信してくれるなどのサービスが受けられ、欲しいニュースを見逃さないための便利な機能が満載の総合ニュースサイトです。
■ 忙しい現代人のための携帯ニュースサイト
新聞、TVなどに加え、今やインターネットは人々にとって欠かせないニュースメディアです。特に携帯電話は、いつでもどこでも欲しい情報が入手できるので、身近で欠かせない情報をキャッチするのに大変便利です。
数ある携帯サイトの中で人々が最も利用しているのは“ニュース”や“天気予報”で、今や携帯ひとつでさまざまな情報を入手しているという、人々のライフスタイルの変化がうかがえます。
そこで当社では、他社のニュースサイトでは提供されていないような若年層に向けたコアなニュースも集め、幅広い年齢層をターゲットにした、携帯ニュースサイト『Newsdas』をスタートします。
掲載記事は全文無料で閲覧できますが、有料会員に登録すると、膨大なニュースの中から自分の読みたい記事をマイページに表示してくれたり、ニュース検索が簡単にできたり、号外や続報記事をメールで配信してくれるなどのサービスが受けられ、忙しい現代人にピッタリなサイトです。
<総合ニュースサイト『Newsdas』 概要>
「時事通信社」をはじめとした複数の情報提供元から、7つのジャンルのニュースを提供します。
【政治】...
(株)エムティーアイは12月15日(水)より、現役医師が24時間以内にユーザーからの健康に関する悩みや質問に答える健康情報サイト『カラダメディカ』をスタートします。
会員数180万人を有する女性向け健康情報サイト『ルナルナ』を運営してきた当社ならではの、ヘルスケア分野における豊富な知識と連携体制を生かし、女性のみならず健康を意識するすべての人々のニーズに応えた新たなサービスを提供していきます。
■...
1月21日より「はてなブックマーク」「はてなダイアリー」「ルナルナ」が新たに加わり、合計19のサービスをまとめて閲覧できるようになりました。
Android(TM)向け“ソーシャル電話帳”アプリ『jibe』は、「Twitter」「mixi」などのSNSや、「Ameba」「ココログ」などのブログ、「ぐるなび」「じゃらん」などのスポット情報を含む16ものサービスを、まとめて閲覧できる、非常に便利な無料アプリです。
当社子会社のJibe...
株式会社エムティーアイが運営する携帯音楽配信サイト『music.jp®』は、2010年 ダウンロード年間ランキング“music.jp® AWARD(アワード)”を発表します。
邦楽部門は、着うたフル®・着うた®の両部門で西野カナの「会いたくて...
株式会社エムティーアイでは、1970~1980年代のヒット曲を中心に集めた、懐メロ世代に贈る着うたフル®の新サイト『名曲青春ポップス』を、12月1日(水)より開始します。
現在の着うたフル®市場は最新ヒット曲の配信が中心ですが、40~50歳代のユーザーからは、’70~’80年代の思い出の曲を聴きたいという声も多く聞かれます。こうした要望に応えて新たにスタートする『名曲青春ポップス』は、あの頃の名曲がぎゅっ!と凝縮されたサイトです。
また、携帯での楽曲ダウンロードに慣れていない50歳代以上のユーザーにも気軽に利用してもらえるように操作方法を丁寧に説明したり、すぐに探している楽曲が見つかるように“わかりやすさ”に焦点をあてています。
■今、’80年代ポップスが人気です!
近年’80年代に流行した、懐かしい曲が再び人気を博しており、これらの楽曲を集めたアルバムが次々と発売されたり、音楽番組などでも数多く特集が組まれています。
こうした影響もあり、初めて曲を耳にした若い世代からも、その音楽性の高さが支持され、今や’80年代音楽は世代や時代を超えて愛され続けています。
そこで当社では、’70~’80年代に青春時代を過ごした人々から、’80年代の楽曲に興味のある若い世代までを対象に、懐かしのヒット曲を集めた着うたフル®サイト『名曲青春ポップス』をスタートします。
若い頃にレコードやカセットを買ったけれども、プレイヤーを手放してしまったので、もう聴くことができないというリアル世代の人々から、「両親が口ずさんでいた曲を自分も聴いてみたい」「CMなどでリメイクされて気になった曲を探したい」という若い世代まで、幅広い年代に喜んで利用してもらえるサイトです。
携帯サイトなので、思い出したら“すぐに”検索して手に入れられる手軽さも魅力です。
■吉田拓郎、アリス、ピンクレディー、松田聖子、エルトン・ジョン・・・など、人気アーティストの楽曲が盛りだくさん!
’80年代を中心に、人気の高いアーティストの選りすぐりの楽曲を集めました。邦楽だけでなく、懐かしの洋楽曲の配信も行います。
【配信アーティスト・楽曲例】
’70年代
吉田拓郎 「結婚しようよ」
イルカ 「なごり雪」
井上陽水 「心もよう」
アリス 「チャンピオン」
ピンクレディー 「サウスポー」
エルトン・ジョン 「ユア・ソング」
’80年代
松田聖子
「赤いスイートピー」
「青い珊瑚礁」
さだまさし
「北の国から
~遙かなる大地より~...
株式会社エムティーアイは、この度、マイクロソフト株式会社と共同で、当社サービスであるモバイルコンテンツのクラウド(※1)化へ向けた実証実験を行い、日本で初めて同社が提供するクラウドサービス「Microsoft®...
株式会社エムティーアイでは、これから年末にかけて最も占いが気になるシーズンへ向けて、『新宿の母DX 姓名判断』、『橋本京明 ラスト陰陽師』の2つの新しい占いサイトをスタートします。
すでに、マスコミなどで著名な2人ゆえに、実際に鑑定してもらうことはなかなか難しい状況ですが、携帯サイトなら手軽にどこででも評判の占い師に運勢を占ってもらうことができます。特に『橋本京明 ラスト陰陽師』は、本人の対面鑑定以外で占ってもらえる初めてのサイトとなります。
~ 来年はどんな年・・・?評判の占いで気になる運勢を占おう! ~
2010年はオリンピックやワールドカップなど、世界中が盛り上がる楽しい出来事がたくさんあった反面、自然災害や事故、痛ましい事件も多発した1年でした。相変わらずの不景気で、就職や進学などの悩みをかかえ不安な日々を過ごす人も少なくありません。
そんな中、来年はどんな年になるのでしょう?今年は幸運だった!という方も、2011年こそはいい年にしたい!という方も、この時期に手軽で便利な携帯占いサイトで来年を占ってみませんか?携帯サイトの占いでも、各分野で大活躍の有名占い師があなたを占う本格的な鑑定で、的中率はバツグンです。
長きに渡り、その圧倒的な信頼感と存在感で人気の“新宿の母”
自分の運勢のカギを握る姓名判断に特化した携帯サイトがスタート!
50年以上新宿の街頭に立ち続け、高い的中率と温かい思いやりで、抜群の人気と知名度を誇る“新宿の母”。...
株式会社エムティーアイが運営する携帯音楽配信サイト『music.jp®』は、11月11日(木)より、3,000曲以上のK-POPを集めた国内最大級の着うたフル®サイト『music.jp®韓流フル』をスタートします。
今年一番の話題となったK-POPの大ヒットは、今までの韓流人気とは異なり、若い世代をも巻き込んだ新たなブームとなりました。当サイトは、日本でのヒット曲から、日本ではCD化されていない未発表曲などのレアな楽曲まで揃えた、ファン待望の携帯サイトで、最大の韓流音楽専門サイトとなります。
2010年はK-POPのガールズグループが日本の音楽シーンに一大旋風!
当時社会現象とまでなった韓流ブームから、はや数年。今ではドラマのみならず、音楽・ファッション・グルメとお隣の韓国文化は、私たちの生活に着実に浸透してきています。
特に今年一大旋風を巻き起こしたK-POPのガールズグループは、質の高い歌唱力、ダンスパフォーマンスに加え、同じアジア人ながら抜群のスタイルで、そのファッションまでもが話題となり、10~20代の女の子の憧れの存在となりました。
こうして幅広い年代に広がったK-POPファンの「もっと韓国のいろんな音楽を聞いてみたい!」という声に応えて『music.jp®韓流フル』は生まれました。好きな楽曲をすぐにダウンロードできる携帯サイトで、さまざまなK-POPの魅力にもっと身近に触れてほしいと考えています。
■J-POPの「着うたフル®」「着うた®」サイトの最新ランキングでも、K-POPが上位にランクイン!
J-POPを中心に配信する当社の『music.jp®フル』などでも、現在K-POPの人気には目を見張るものがあります。週間、月間にかかわらず上位にK-POPがランクインし、携帯世代からも圧倒的支持を得ていることがわかります。
(ランキング画像をクリックすると拡大します。)
■「KARA」「SS501」「超新星」など話題のアーティストの楽曲をK-POP専門サイトとしては最大級の3,000曲以上配信!
今話題の超人気アーティストの着うたフル®を、韓流の音楽配信サイトとしては、国内最大級の3,000曲以上を配信します。
日本発売の日本語版楽曲だけでなく、原盤となる韓国語版楽曲も数多く配信し、それぞれの魅力を聞き比べることもできます。
通常、着うたフル®は1曲300円~500円相当で配信するサイトが多い中、本サイトでは、韓国語版楽曲に限り、1曲200円(20コイン)で配信するため、レアな韓流楽曲を気軽に楽しむことができます。
日本ではCD化されていない未発表曲や、日本未進出の人気アーティストの楽曲も配信し、今までインターネットやCS放送の専門番組でしか聞けなかった楽曲も手軽に楽しむことができます。
※配信楽曲は随時追加され、待受けFlash®やビデオクリップなどの配信も行っていきます。
※サービス開始日より「T-ara」「Davich」「See-Ya」の無料待受けFlashを配信開始!
■サイトオープンを記念して、20コイン(200円分相当)をプレゼント!
music.jp韓流フルオープン記念として、月額会員になった方に期間限定で、月額課金で加算されるコイン数にプラスして20コイン分をプレゼントします。コインはサイト内で配信している着うたフル®や、待受けFlash®、今後配信予定のビデオクリップなどのダウンロードに利用することができます。
トップページにある、韓国語版楽曲のコーナーにある曲は、1曲20コイン(200円相当)でダウンロードすることができるので、とてもお得です。
※日本語版楽曲は30コイン(300円相当)~50コイン(500円相当)。
≪『music.jp®韓流フル』について≫
サイト名 : music.jp®韓流フル
サービス開始日:
■iモード® : 12月20日(月)
■EZweb : 11月11日(木)
■Yahoo!ケータイ : 1月12日(木)
課金額:月額315円(税込)~
アクセス:
http://hr-e.music.jp/ にアクセス
※『music.jp®韓流フル』QRコード
※「着うたフル®」「着うた®」は、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメントの登録商標または商標です。
※「iモード」「iMenu」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。
※「EZweb」は、KDDI株式会社の登録商標または商標です。
※「Yahoo!」は、米国Yahoo!...
株式会社エムティーアイが運営する、携帯おでかけ総合情報サイト『まっぷるガイド』は、11月15日(月)から冬の一大イベントである「イルミネーション特集」の配信を開始します。先に配信している秋の行楽情報「紅葉特集」「秋の味覚狩り特集」とあわせて、年末にかけて役立つおでかけ情報が満載です。
さらに、EZwebとYahoo!ケータイでも「自動車ルート検索機能」「バス時刻表機能」などのサービスが追加され、iモード®同様、おでかけに役立つ情報をまとめて入手できるようになります。
■2010年の冬も、全国各地のイルミネーションを大特集!
【イルミネーション特集】
冬を代表する風物詩のひとつといえば、「イルミネーション」。当サイトでは全国約200カ所のイルミネーション情報から、イルミネーションスポットを簡単に検索できます。写真でイルミネーションの様子がわかるほか、ホテルやレストラン、駐車場などの周辺情報も充実しています。
●イルミネーションスポットの紹介...
「ルナルナ~彼女の医学~」は2016年7月31日をもってサービスを終了しています。
なお、今後はパートナーへ体調や仲良し日などをメールで共有できる機能を、新たに『ルナルナ』のプレミアムコースにて提供予定です。最新情報は『ルナルナ』アプリをご確認ください。
※プレミアムコースはiOS版...