当社は、2019年9月6日開催の取締役会において、株式会社エムネス(以下「エムネス」という)が実施する第三者割当増資を引き受けることを決定しましたので、以下のとおりお知らせします。なお、増資引受後の当社のエムネスへの出資比率は22.76%となり、同社は持分法適用関連会社となります。
記
1.株式取得の理由
エムネスでは、医療業界において新たな医療インフラの構築・整備に携わり、遠隔画像診断事業および画像診断システム開発事業等を展開しています。
当社とエムネスとの協業を通じて、エムネスのサービスを全国の健診機関向けに拡販していくとともに、当社のヘルスケア事業との連携を行うことにより、付加価値の高いICTサービスを生み出していくことができるものと考え、エムネスが実施する第三者割当増資を当社が引き受けることを決定しました。
当社がヘルスケア事業での取り組みを推進するなか、エムネスとの協業を進展させることにより、医療・ヘルスケア領域におけるICTプラットフォームの構築ができるように取り組んでいきます。
2.エムネスの概要(2019年9月6日現在)
(1) 名称 | 株式会社エムネス | |
(2) 所在地 | 広島県広島市南区東雲本町1-2-27 | |
(3) 代表者の役職・氏名 | 代表取締役 北村 直幸 | |
(4) 事業内容 | 遠隔画像診断事業および医療支援システム「LOOKREC」開発事業等 | |
(5) 資本金 | 100百万円 | |
(6) 設立年月日 | 2000年10月10日 | |
(7) 大株主および持株比率 | DELTA CAPITAL RESOURCES LTD. 74.19% 北村 直幸(代表取締役) 4.59% |
|
(8) 上場会社と当該会社 との間の関係 |
資本関係 | 記載すべき資本関係はありません。 |
人的関係 | 記載すべき人的関係はありません。 | |
取引関係 | 記載すべき取引関係はありません。 |
(注)エムネスの最近3年間の経営成績および財政状態については、同社が非上場会社であること、同社との協議の結果を踏まえて非開示とさせていただきます。
3.取得株式数および取得前後の所有株式の状況
(1) 異動前の所有株式数 | 0株 | |
(2) 取得株式数 | 普通株式1,655株 | |
(3)異動後の所有株式数 | 1,655株 (議決権の数:1,655株) (議決権保有割合:22.76%) |
(注)取得価額については、エムネスとの協議の結果を踏まえて非開示とさせていただきます。
4.日程
(1) 取締役会決議日 | 2019年9月6日 | |
(2) 株式取得日 | 2019年9月20日(予定) |
5.今後の見通し
本件による2019年9月期 連結業績への影響は軽微です。
(ご参考)当期連結業績予想(2019年7月30日公表分)および前期連結実績
連結売上高 | 連結営業利益 | 連結経常利益 | 親会社株主に帰属する当期純利益 | |
当期連結業績予想 (2019年9月期) |
27,000百万円 | 2,900百万円 | 3,500百万円 | 2,000百万円 |
前期連結実績 (2018年9月期) |
29,075百万円 | 3,218百万円 | 3,116百万円 | 1,629百万円 |
<見通しに関する留意事項>
本資料における業績の見通しは、当社が本資料発表時点で入手可能な情報による判断、仮定および確信に基づくものであり、今後の国内および海外の経済情勢、事業運営における内外の状況変化、あるいは、見通しに内在する不確実な要素や潜在的リスク等、さまざまな要因により実際の業績は見通しと大きく異なる結果となり得ることがあります。なお、リスクや不確実な要素には、将来の出来事から発生する予測不可能な影響等も含まれます。
以 上
【お問い合わせ先】
株式会社エムティーアイ IR室(二木)
TEL: 03-5333-6323 FAX: 03-3320-0189
E-mail: ir@mti.co.jp URL: http://www.mti.co.jp