(株)エムティーアイは妊娠したい女性をサポートする携帯情報サイト『umoo!(ウモー)』をスタートします。
妊娠を考え始めた時、まず何に気をつけ、どんなことを始めたらよいかわからず、漠然と不安を抱く女性も少なくありません。20-30代女性を中心に200万人の会員を有する女性の健康情報サイト『ルナルナ』でも、利用者の約3割は妊娠希望で、出産を望む女性は少なくありません。彼女たちの“妊娠・不妊に関するもっと詳しい情報を知りたい”・・・そんな真摯な思いに応え、妊娠を考える女性の心と身体をサポートするための新しいサービスや情報をお届けしていきます。
■妊娠を考え始めたら・・・まずは『umoo!』で自分のカラダを知ろう!
現在、日本で妊娠を望みながら不妊に悩む夫婦は10組に1組とも言われ、その原因としては、女性の社会進出による晩婚化、ストレス社会や環境問題とさまざまな要因が考えられています。
こうした状況の中、妊娠経験のない女性の間では、自身の妊娠・出産について不安を抱えているという声は多く、その割合は年齢を重ねるごとに多くなっているようです。
『umoo!』は、そんな妊娠したいと願う女性に、まずは基礎体温や生理日を記録することで生理周期を把握してもらい、自分の身体を知ることから始める携帯サイトです。
生理日・排卵日予測に特化した『ルナルナ』を運営する当社ならではの知識とノウハウ、そして携帯サイトの手軽さを活かしたサービスを提供します。
また、妊娠したい人のためのレシピや生活習慣についてのアドバイス、不妊治療の体験談や同じ悩みを抱える人同志のコミュニティの場を提供するなど、妊娠を考える女性を応援していきます。
■『umoo!』について
◆妊娠に役立つさまざまな情報を配信し、人に聞けない悩みや不安をサポート!
妊娠したい女性のための生活習慣や食事レシピ
不妊に関する基礎知識、治療法
病院検索など
◆基礎体温記録・グラフ化機能
基礎体温グラフとメモ機能
⇒計測した基礎体温をサイト内に簡単入力
瞬時にグラフ化された基礎体温データとともに、体調の変化・薬・おりもの・治療内容・睡眠時間などをメモできます。
医師によるグラフチェック
⇒2ヶ月以上毎日記録をしている方を対象に、毎月5名まで医師による基礎体温グラフのチェックが受けられます。
記録した基礎体温は過去1年間分保存でき、いつでも閲覧可能
基礎体温グラフをパソコンで印刷可能(4月末サービス開始予定)
⇒入力した基礎体温やメモ情報をパソコンで印刷できるので、病院を受診の際に役立ちます。
◆排卵日予測機能
過去の生理日を入力すると排卵日を予測し、妊娠しやすい時期などをお知らせします。
排卵日予測をメールでお知らせ。
◆“ベビ待ち”同士のコミュニケーションの場を提供
“妊娠したい”という同じ思いを持つ人同士が相談し合ったリ、情報交換できるコミュニティの場を提供します。
誰にも相談できず悩んでいたことも、同じ体験をしているからこそのアドバイスが心強い味方です。
※コミュニティに参加するには当社SNSサイト『ログとも』への会員登録(無料)が必要です。
サイト
umoo!(ウモー)
概要
『ルナルナ』姉妹版、妊娠したい女性をサポートするための携帯情報サイト。入力された生理日や基礎体温をグラフ化して生理周期を知り、排卵日を予測したり、食事や生活のアドバイス、不妊の知識、情報交換コミュニティなど、妊娠を考える女性を応援するさまざまなサービスや情報を提供します。
課金額
月額315円(税込)
アクセス
http://umoo.jp/にアクセスまたは『umoo!』で検索
報道関係の方からのお問い合わせ先
株式会社エムティーアイ...
(株)エムティーアイは、旅の情報ガイド『ことりっぷ』の携帯サイトを、4月4日(月)よりスタートします。
『ことりっぷ』は、“軽くてコンパクト”で“おしゃれな装丁”の旅行ガイドブックが欲しいという女性の声から生まれた(株)昭文社の人気シリーズです。
当サイトでは本書の“おしゃれなデザイン”はそのままに、携帯サイトならではの「オリジナル旅行プラン」や「観光スポット・店舗情報の小まめな更新」など、役立つメニューを追加しています。
週末に小旅行を楽しむ旅好きな女性のために、女性目線でセレクトされた旅情報や便利な機能で快適な旅をサポートします。
■女性から『ことりっぷ』が支持される理由
同書は、2008年創刊以来、450万部以上の売上を誇る、人気の旅行ガイドブックです。名前の由来は「co(小さい)+Trip(旅)」で、働く女性が週末に行く2泊3日の小さな旅をコンセプトに、2011年3月現在、国内版49タイトル、海外版24タイトルが出版されています。
旅行に携帯しやすいコンパクトなサイズはもちろん、ガイドブックを意識させない従来にないデザイン性が、こだわりを持つ女性を中心に支持され、“ことりーな”と呼ばれる本書のファンも多数存在しています。
内容も、女性に評価の高い宿やレストランなどの情報を厳選し、女性が苦手な地図も目印をわかりやすく表示するなど、至るところに細かな配慮が施されています。
■書籍情報に加え、当サイトオリジナルの旅のプランや機能でより便利に!
できるだけ荷物を減らしたい小旅行だからこそ、手軽に携帯電話でも利用したい・・・という声に応え、春の行楽シーズンの到来を前に『ことりっぷ』が携帯サイトでスタートします。
まず、配信されるのは京都や沖縄を含む人気の国内11エリア。月額315円で、サイトに掲載されている全エリアの情報をチェックできます。
今後、書籍で出版されている国内版タイトルを順次、追加配信していきます。
≪携帯サイト『ことりっぷ』の特徴≫
『ことりっぷ』の世界観をそのまま受け継いだ和風でおしゃれなデザイン
ネット接続が必要ないFlash® を多用した素早いページ表示
観光スポットや店舗の雰囲気を伝える写真をふんだんに掲載
『ことりっぷ』の雰囲気が楽しめる「待ち受け画像」「きせかえツール」の提供
〔今後の追加予定機能〕
書籍版には載っていない当サイト限定のオススメ旅行プランの提案
話題のレストランやカフェ、女性に人気の宿や新着スポット情報を毎月配信
お気に入りの店舗や観光スポットの情報を、ユーザー同士で共有できる
おすすめの旅行プランを他のユーザーへ共有できる
GPS機能を利用した周辺のオススメ観光スポット案内
ユーザー同士の情報共有や、新鮮な情報を発信できる機能を追加して、ユーザー同士の交流を強化し、“旅の思い出を共有できる”サイト作りを目指します。
サイト名
ことりっぷ
課金額
月額315円(税込)
アクセス
http://m.co-trip.jp/にアクセス...
(株)エムティーアイが提供する、スマートフォン向けアプリ『music.jp』は、2011年3月10日(木)より、スマートフォンで利用できるソーシャル電話帳アプリ『jibe』に、最新音楽情報を提供します。
※詳しくはこちら
(株)エムティーアイが運営する、女性向け携帯健康情報サイト『ルナルナ』は、3月1日(火)~8日(火)に行われる、女性の健康を総合的に支援する国民運動【女性の健康週間】を支援します。
例年同様【女性の健康週間】の特設ページを設け、イベントスケジュールのほか...
(株)エムティーアイが運営する邦楽着うたRサイト『music.jp超高音質』は、2011年2月25日(金)より、アイドルグループ「アイドリング!!!」のライブ音源からとった着うたRやメンバーのソロ楽曲など、ファン待望のレアコンテンツを独占配信します。
現在本サイトでは、本日配信開始の楽曲の他に、メンバーオリジナル着信ボイスの配信や、メンバー対抗の“ダウンロード合戦”、本人に会える企画など、「アイドリング!!!」特集を実施中です。どれも本サイトだけの貴重なコンテンツです。
■『music.jp超高音質』×「アイドリング!!!」特集実施中!
①「アイドリング!!!」プレミアムアイテムが取り放題!
現在『music.jp超高音質』では、「アイドリング!!!」の楽曲や画像を独占配信中です。CD発売されている曲だけでなく、ライブでしか聞けないメンバーのソロ楽曲などが盛りだくさんで、本サイトの月額会員(30コイン/315円)になれば、コインが減ることなく、これらのコンテンツがダウンロードし放題です。
また、本日から、遠藤舞の「レイニィガール」なども新たに配信開始。ここでしか手に入らない貴重な着うたRです。
②オリジナル着信ボイスのダウンロード数で競う“ダウンロード合戦”実施中!
彼女たちの楽曲だけでなく、メンバーオリジナルの着信ボイスも配信中。配信中の着信ボイスは、“ボーイフレンドなどが落ち込んでいる時、元気づけるための一言!”と“エア大好物”の2種類。メンバーそれぞれが、この着信ボイスのために考えて、録音してくれました。
元気づけるための一言は、「落ち込んでたってしょうがないじゃん!明日は明日の風が吹く」(遠藤舞)など、心にぐっとくる言葉ばかり。エア大好物では、メンバーそれぞれが大好物を食べる時の様子を音で表現するという、少し難しい着信ボイスにも挑戦してくれました。
さらに、これらの着信ボイスがダウンロードされた回数を競う、“ダウンロード合戦”も実施中!メンバー対抗で、一番多くダウンロードされた人には素敵なプレゼントが・・・?
“ダウンロード合戦”は、3月中旬までのダウンロード数で計算され、3月末日に発表予定!栄冠は誰の手に?
③オリジナル待受けFlashもダウンロードし放題!
さらに現在、メンバー全員の撮りおろし画像を待受けFlashにして配信中です。各メンバーのさまざまな魅力を存分に感じることができるので、手元にお気に入りのメンバーを置いて、一緒に過ごしてください。
■速報!『music.jp超高音質』会員限定企画 ~スタジオ観覧ツアー実施!~
2月24日(木)、「アイドリング!!!」のホームとも言える、フジテレビの番組「アイドリング!!!」収録現場に、ユーザーの方を限定招待して、“メンバーとスタジオセットで記念撮影ができる!!!...
(株)エムティーアイが運営する無料携帯SNSサイト『ログとも』は、2月28日(月)より、(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント(以下SCE)が監修したロールプレイングゲーム(RPG)「ポポロクロイス物語~夢と絆の冒険~」を、初めてのソーシャルゲームとして独占配信します。
携帯SNSサイトのゲームは、一人で遊ぶだけでなく、ネットを通じて多くの人々と交流できるソーシャルゲームとして人気ですが、今回『ログとも』では、1996年に「プレイステーション」用ゲームソフトとして誕生した「ポポロクロイス」シリーズを、さまざまな人々と遊べるソーシャルゲームとして甦らせました。
女性を中心に多くのファンを持つ人気シリーズをソーシャルゲーム化することで、従来のゲームファンのみならず、手軽に簡単に遊べる携帯RPGとして幅広い層にアピールしていきます。
■「ポポロクロイス」シリーズとは?
1996年のシリーズ第1作「ポポロクロイス物語」以来、6作品が発売されたSCEの人気RPGです。
ユーザーが主人公ピエトロ王子を操作し、人々とコミュニケーションをとって人助けをしながらピエトロ王子を成長させていく冒険ストーリーです。
かわいいキャラクターや、初心者でもすぐにプレイできる優しい操作性が特徴で、女性にもファンが多く、原作のマンガからはじまり、その後、ゲームを経てアニメやコミック化されたことからも、人気の高さがうかがえます。
■SNSサイトの『ログとも』だから、さらにゲームが楽しくなる!
~テーマは【思いやり】【勇気】【友情】~
新作が待ち望まれていた人気シリーズが、6年の歳月を経て、『ログとも』版の新ストーリー「ポポロクロイス物語~夢と絆の冒険~」として帰ってきました。
今回のゲームはSCEが監修し、(株)epicsとの共同企画により開発されたゲームで、物語の核となるのは、仲間の存在。自分のピエトロ王子を育てながら他のユーザーと仲間になって互いに助け合い、時には真剣勝負を繰り広げます。
知らないユーザー同士がゲームを通じて出会い、仲間になり、泣いたり笑ったりしながら、共に成長していくというソーシャルゲームならではの醍醐味が味わえます。
仲間になったユーザーからの応援によって、より早くゲームをクリアできたり、ユーザー同士のチーム戦が行えるなど、従来の「ポポロクロイス」シリーズとはまた違った楽しみ方ができます。
『ログとも』ではこれからも、ソーシャルゲームをはじめ、携帯SNSサイトとしての魅力を十分に活かしたコンテンツを配信し、ユーザーがより楽しめるコミュニティの場を提供していきます。
サイト名:ログとも®サイト概要
旬のゲームや豊富なアバターが楽しめる無料SNSサイト。
人気のペット育成やバトル系、恋愛シミュレーションなどのゲームが楽しめます。15,000点以上の「アバターアイテム」やデコれる「ブログ」も人気♪
(18歳未満利用制限あり。)課金額:無料
※一部コンテンツは有料です。アクセス方法:http://logtomo.jp/にアクセス
※©2011...
2011年2月14日に発表しました「ストックオプション(新株予約権)の発行条件変更および確定に関するお知らせ」において、一部訂正箇所がありましたので、下記の通りお知らせします。
なお、訂正箇所については、下線を付しています。
株式会社ワコール(社長:塚本能交、本社:京都市南区)は、株式会社エムティーアイ(社長:前多俊宏、本社:東京都新宿区)が運営する女性向け携帯健康情報サイト「ルナルナ」とのコラボレーションにより、便利で楽しいデザインを付加したオリジナルサニタリーショーツ(生理用ショーツ)を開発。2011年3月25日より、株式会社ワコールの子会社、株式会社ウンナナクール(社長:上野顕之、本社:京都市南区)より発売し、2011年8月までの展開で3万枚の売上げを目指します。
また、からだや健康に対する意識が高い「ルナルナ」会員の、意見や要望を反映させたサニタリーショーツを販売することで、200万人の「ルナルナ」会員をはじめとする幅広い女性たちに向けて、生理期間を快適に過ごすために必要なアイテムであることを訴求し、サニタリーショーツのイメージ向上と売上拡大を図ります。
■企画背景
「ウンナナクール」×「ルナルナ」
コラボサニタリーショーツ
左:JF5151 右:JF5147
ワコールが実施したマーケティング調査によると、生理用ショーツに不満を感じている女性が多く、2割程度の人が使用していないという実態があります。(2008年9月実施、モニター数=300)女性に、生理時期をより快適に、楽しく過ごしてもらうためにも、サニタリーショーツの機能性や必要性を訴求し、イメージ改善を図る連携先として、20~30代女性に人気の高い携帯サイト「ルナルナ」とのコラボレーションを企画。自身のからだや健康に対して意識の高い200万人の「ルナルナ」会員をはじめ、会員以外も見ることができる携帯コラボサイトを開設し、商品情報のみならず、生理にまつわる“お役立ち情報”の発信が可能になりました。またコラボサイトの開設とともに、ワコールの子会社、株式会社ウンナナクールでは、「ルナルナ」会員に対しアンケート調査を実施し、約62,000名から得られた意見や要望をもとに、オリジナル商品を開発。便利で楽しさあふれるサニタリーショーツとして販売するに至りました。
■サニタリーショーツに関するアンケート結果(一部)
(2010年12月実施、モニター数=62,236)
Q:生理の時にサニタリーショーツを使いますか?
・使っている 78%
・使っていない 10%
・以前使っていたが今は使っていない 12%
Q:サニタリーショーツの不満点(フリー回答)
1位:デザインが不満
2位:ムレる
3位:コーディネイトできるブラジャーがない
Q:サニタリーショーツへの要望(フリー回答)
1位:色、デザインが良い
2位:ブラジャーとコーディネイトできる
3位:通気性が良い、ムレない
4位:おなかまで包む、ハラマキ付き
(その他少数意見:肌ざわりが良い、もれない、ポケット付き、アウターにひびかない… 等)
■商品概要
<特徴①>「ポケット付き」
ナプキンなどを入れるためのポケットが欲しい、という声にこたえ、小さなポケットを内蔵したタイプをつくりました。
<特徴②>「ハラマキ付き」
生理中、おなかを冷やさないよう、はらまきと一体化になったタイプをつくりました。
<特徴③>「楽しさを付加したデザインバリエーション」
「ルナルナ」のロゴカラーを組み合わせた水玉模様のほか、憂鬱になりがちな生理期間を楽しく過ごせるよう、見た目に楽しい柄のプリントやデザインを採用。またキャリア女性に人気のローライズやボーイレングスタイプを加えるなど、豊富なバリエーションで展開します。
<商品構成>
品番数:7品番(第1弾)
価 格:1,365~1,890円(税込希望小売価格)
販売場所:ウンナナクール店舗 39店舗
ワコール直営ショッピングサイト「ワコールウェブストア」(PC/携帯)
ZOZO...
株式会社エムティーアイが運営する、女性向け健康情報携帯サイト『ルナルナ』は、株式会社リクルートが運営する、結婚&新生活情報総合サイト『ゼクシィnet』が運営する携帯サイト『ケータイゼクシィ』と、2月1日(火)~7月31日(日)まで“女性の幸せを応援する”共同キャンペーンを実施します。
共に20~30代女性をメインターゲットとする両サイトが、彼女たちの最大の関心事である、結婚・妊娠や女性の身体について相互に情報をサイト上で提供し、最高のコンディションで結婚式当日が迎えられるようサポートしていくもので、企業やサイトの垣根を超えて“女性の幸せ”を応援していきます。
■『ルナルナ』ならではの、生理周期と結婚・妊娠にまつわるお役立ち情報を配信!
①女性が一番キレイに見えるキラツヤ期って?
女性の身体は生理周期によって非常に変化するため、せっかく結婚式を挙げるなら、自分の生理周期を把握して心身ともに最高のコンディションの時に合わせたいものです。
生理が終わって約1週間後は、美容ホルモンとも呼ばれるエストロゲンの分泌が盛んで、女性らしい体つきとなり、お肌もみずみずしくなります。体内の循環も良いため新陳代謝も高まり、とても体調が良い時期なので、女性が最も輝くキラツヤ期と呼ばれています。
『ルナルナ』ではユーザーの生理周期からキラツヤ期を教えてくれるので、結婚式の日取りを決める際にも大変役立ちます。
②年々増えるおめでた婚・・・挙式のタイミングはいつ?
子供を授かったことをきっかけに結婚する“おめでた婚”、年々その件数は増えてきているようです。
挙式はお腹の目立たない妊娠初期にと考える人が多いのですが、本当に妊娠中の女性の身体に一番負担のかからない時期はいつなのか?・・・などをアドバイスします。
『ルナルナ』では妊娠モードに切り替えると、妊娠月数に合わせたお母さんの身体やお腹の赤ちゃんに関する情報も見られるなど、生理日・排卵日予測だけでなく、妊娠中の女性の心と身体もサポートしています。
■プロポーズから結婚に関するさまざまな情報は、『ケータイゼクシィ』...
(株)エムティーアイが運営する女性向け携帯健康情報サイト『ルナルナ』は、この度、有料会員数200万人を突破しました。
『ルナルナ』は、2001年にauよりサービスを開始し、モバイルヘルスケア市場にいち早く参入しました。
2006年にSoftBankで、2007年にはdocomoでもスタートし、本格的プロモーションを展開、特に2009年以降はTVCMなどの効果もあり、急速に会員数を伸ばしてきました。
サービス開始以来、近年成長著しいモバイルヘルスケア市場を牽引し、今回、唯一有料会員数200万人を突破しました。今後も女性のニーズに応えたさまざまなサービスを展開し、更なるシェア拡大に注力していきます。
■わずか1年半で会員数が倍増、20~30代女性の10人に1人が利用!
いまや日本の20代~30代女性(*)のおよそ10人に1人が利用しているサービスにまで成長した『ルナルナ』ですが、2009年8月に100万人を突破して以来、2010年1月に150万人、そしてこの度の200万人と、わずか1年半の間に会員数が倍増しました。
この間に基本機能である生理日・排卵日予測に加え、ダイエット機能や妊娠モードの追加など、常に女性のニーズを捉えた新たなサービスを提供し、多くの女性から支持されるメガサイトに成長しました。
今後も、妊娠を応援するサイトや育児サイトをはじめ、女性の一生をサポートするさまざまなサービスへと拡大していきます。
*20~30代日本女性の人口については、総務省統計局の平成23年1月発表の人口推計から算出しています。
■スマートフォンにもいち早く対応!
昨年はスマートフォンがモバイル市場を席巻し、そのシェアを確実に伸ばしていますが、『ルナルナ』も昨年いち早く、スマートフォン対応を開始しました。『ルナルナ』はその特性からもわかるように、他の携帯サイトとは異なり、女性にとって継続利用の意向が高いサービスです。
スマートフォンへ機種変更した際に、退会することなく継続するユーザーが多いことも当サイトの強みのひとつで、スマートフォンの会員数も順調に推移しています。
■スマートフォン英語版に加え、「仏・独・中・韓」の多言語化もスタート!
生理周期の管理といった、全世界の女性に共通して支持されるコンテンツであることから、十分に需要が見込めると考え、昨年10月に、『ルナルナ』英語版iPhoneアプリを米国でスタートしました。
『ルナルナ』の英語化は、当社の目指すスマートフォンにおけるオープンなアプリ販売環境を活用した、自社サービスの第一弾となりました。
そして、英語以外の主要言語対応として、1月27日(木)に「仏・独・中・韓」の4言語のサービスをスタートしました。
今後も世界中の女性に満足してもらえる健康情報サービスをグローバルに展開していきます。
英語、仏語、独語、中国語、韓国語版は、日本を除く全世界で利用できます。
各国のAppStoreからこれらのアプリをダウンロードすると、ユーザーの端末言語設定状況に応じて、言語が自動的に切り替わります。
(上記以外の言語を設定している場合は、英語表記になります。)
アプリ料金(1ダウンロード)
・U.S.:$1.99...