株式会社エムティーアイが運営する携帯音楽配信サイト『music.jp®』は、2010年4月度のダウンロードランキング“music.jp®AWARD (アワード)”を発表します。
今回は、着うたフル®部門で坂本冬美の「また君に恋してる」、着うた®部門では西野カナの「会いたくて 会いたくて」が、第1位を獲得しました。
株式会社エムティーアイが運営する、携帯音楽配信サイト『music.jp®洋楽』は、5月19日より15歳の新人アーティスト、キアーナ(Keana)のセカンドシングル「ニード・トゥ・ノウ(need...
株式会社エクシング、株式会社エムティーアイ、株式会社ドワンゴの3社が合同でアーティストをバックアップする企画 “HOT SHOT!”の第二弾アーティストが『universe』に決定し、4月14日(水)よりデビューシングル「ハルイロ」の着うた®を各社のサイトで先行配信します。彼らのデビューシングルはロッテ...
株式会社エムティーアイが運営する携帯音楽配信サイト『music.jp®』は、2010年3月度のダウンロードランキング“music.jp®AWARD (アワード)”を発表します。
今回は、着うたフル®、着うた®の両部門で西野カナの「Best...
株式会社エムティーアイが運営する、携帯音楽配信サイト『music.jp®取り放題』は4月6日(火)より、当サイトを紹介するPC サイトにて、歌詞の無料閲覧サービスを開始します。
PC...
女性向け携帯健康情報サイト『ルナルナ★女性の医学』を運営する株式会社エムティーアイは、この度、20代~30代の女性500名に対して「生理に関する実態調査」を行いました。生理前の心身の変化や思考・行動など、知られざる女性の実態が明らかになる興味深い結果となりました。
※調査期間:2010年3月11日(木)~14日(日)...
『道路交通情報』や『まっぷるガイド』などの携帯サイトを運営する株式会社エムティーアイは、ソフトバンクモバイル株式会社が3月26日(金)より提供開始する『タダナビ』への情報提供およびサイト制作に協力します。
『タダナビ』は、GPSなどの位置情報を利用し、目的地までのルートや地図情報、交通機関の乗換情報など、移動時に利用頻度が高い情報を利用できるサービスです。
「かんたんルート検索」や「渋滞予測カレンダー」など、多くの地図・ナビゲーションサイトが情報料有料で提供しているサービスを、検索から結果まで、すべて月額使用料無料で利用できます。
■『タダナビ』とは?
おでかけに必要な情報がすべて月額使用料無料で利用できるソフトバンクモバイルの非常に便利なサービスです。
地図・ナビゲーションサイトでは有料サービスとなることが多い「かんたんルート検索」
現在地周辺地図、お店・施設検索などの「地図検索」
「乗換案内」「渋滞予測カレンダー」「お天気情報」など
「かんたんルート検索」や「地図検索」「乗換案内」といった移動時に便利な機能が、1つのサイトに集約されており、会員登録の必要もないので、使いたい時にすぐに利用できます。
しかも月額使用料無料なので、いままで携帯サイトを利用したことのない方でも手軽に安心して利用できます。
■サービス名:...
株式会社エムティーアイが運営する、携帯音楽配信サイト『music.jp®アニメ&ゲーム』が制作に全面協力するアニメ音楽情報番組、“超!アニメ天国♪”が4月2日(金)より放映されます。
番組開始に先駆けて3月27日(土)より『music.jp®アニメ&ゲーム』サイト内に番組オフィシャルコーナーを開設。番組内で放映されたアニメソングの「着うた®」「着うたフル®」などを続々配信します。
■“超!アニメ天国♪”番組内容
CS放送では6年続いた人気番組で、7年目の今年4月より番組名も新たに地上波での放映がスタートします。
番組MC“野川さくら”と“IMAJO”のトークと、声優やアニメソング歌手など多彩なゲストを迎えて送る30分のアニメ&ゲーム系音楽情報専門番組です。テレビ露出が少ないアニメソング歌手や声優などの素顔を垣間見ることができるファンにはたまらない充実の内容です。
■番組と『music.jp®アニメ&ゲーム』の連動で、番組関連アイテムを続々配信!
“超!アニメ天国♪”オフィシャルコーナーでの配信内容(予定)
・...
株式会社エムティーアイが運営する、気象情報携帯サイト『お天気予報』は、3月24日(水)より、地震の規模が震度5弱以上と予測された場合に気象庁が発令する“緊急地震速報”を、サイトのトップ画面でお知らせします。
トップ画面に表示するので会員登録のない方でも無料で情報を見ることができます。
■携帯電話は1台で何役もこなす貴重な情報ツール
今年は、阪神淡路大震災から15年という節目の年です。当時の被災地では、電気・電話などのライフラインが途絶え、地震直後は自分の身に何が起きたのかさえ分からず、情報源はラジオや一部の新聞のみでした。
あれから15年、インターネットや携帯電話の目覚ましい普及により、人々の情報源は大きく変化しました。
特に携帯電話は通話のみならず、インターネットを利用して様々な情報を得ることができる最も身近な情報ツールとなり、生活には欠かせない存在となりました。
今後、震災などの災害時に携帯電話の担う役割は益々大きくなっていくと思われます。
株式会社エムティーアイが運営する、携帯音楽配信サイト『music.jp®洋楽』は、3月10日より15歳の新人歌手キアーナ(Keana)のデビュー曲「クッド・ユー・ビー・ザ・ワン(could...