【母子モ】母子手帳アプリ『母子モ』が広島県大崎上島町で提供開始!
【母子モ】母子手帳アプリ『母子モ』が福井県若狭町で、『母子モ 子育てDX』のオンライン予約サービスが広島県庄原市で提供開始!
【母子モ】『母子モ 子育てDX』のオンライン予約サービスが沖縄県糸満市で導入!
【母子モ】『母子モ 子育てDX』の「小児予防接種サービス」がBabyTech®Awards 2022の健康・毎日のお世話部門大賞を受賞しました!
母子モ株式会社の運営する『母子モ 子育てDX』の「小児予防接種サービス」が、優れた子育てIT商品、サービス、育児家電を表彰する「BabyTech®Awards 2022」(主催:株式会社パパスマイル)の健康・毎日のお世話部門にて大賞を受賞しました。
2022年11月21日(月)に行われた授賞式には、母子モ株式会社 取締役 帆足和広が参加し、トロフィーと賞状を授与されました。
なお、今回の受賞にあたり、審査員からは本サービスが利用者、自治体、医療機関の困りごとをDX推進により見事に解決している点などが評価されました。
<審査員からのコメント>
●利用者、自治体、医療機関のお困りごとをDX推進により見事に解決している点はすばらしいと思います。自治体が漏れなく、しかも確実に子育て支援を行う軸となる母子手帳の電子化とそのデータの有効活用の良い事例となっているように感じました。また、国籍や在留資格に関係なく母子のサポートをする際にも有効なツールとなりえる点で将来性も感じます。
●見落とされがちですが、子育てをしていて、手間を都度感じていたことでした。
●行政と市民をつなぐ、あるべき子育てのDXの姿の一つの具現化だと思います。
●享受出来るメリットの先が単純に3者に渡り、明らかにレベルの高い提案商品であると思う。デジタルトランスフォーメーションの意義がそもそも存在する分野での提案商品。今後も自治体以外の団体が絡む潤滑油になる提案に期待が持てるご提案です。
母子モ株式会社では、今後も、小児予防接種サービスに加え、乳幼児健診などさまざまな子育て関連事業のDXを推進することで、保護者の“不安や負担”を軽減し、“安心で簡便”な子育て社会を地域と共創していくことを目指します。
【母子モ】母子手帳アプリ『母子モ』が妊産婦や乳幼児に関する啓発情報の配信を開始!
【母子モ】母子手帳アプリ『母子モ』を活用した宮城県丸森町の取組みが 内閣官房が開催する令和4年度「夏のDigi田甲子園」で準優勝!
【母子モ】母子手帳アプリ『母子モ』が福島県楢葉町で提供開始!
【母子モ】『母子モ 子育てDX』の「小児予防接種サービス」が、BabyTech®Awards 2022 健康・毎日のお世話部門にて大賞を受賞!
2022年10月31日、母子モ株式会社より以下のニュースリリースを配信しました。
『母子モ 子育てDX』の「小児予防接種サービス」が、BabyTech®Awards 2022 健康・毎日のお世話部門にて大賞を受賞!