エムティーアイ、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

~従業員一人ひとりに合わせた多様な働き方の実現へ~

 株式会社エムティーアイ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:前多 俊宏、以下「当社」)は、令和4年3月24日付で、「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定「くるみん認定」を受けました。
 くるみん認定は、次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し一定の基準を満たした企業であることが認められた証であり、今回当社の実施する働きやすい職場づくりの取組みが評価されました。

エムティーアイの「働きやすい職場」実現への取組み例

①   妊娠・出産・育児、介護に関する支援を充実(平成28年~)

勤務形態の柔軟化、安定した労働時間の確保、経済的負担の軽減、業務へのフレキシブルな対応、育児、介護の状況に即した働き方の選択ができるように各種施策を実行
(時短フレックス勤務で所定労働時間の選択/月5時間までは子の看護などみなし勤務扱いとするチャイルドタイム制度/子の看護・子育て休暇や介護休暇を半日単位で有給扱い/月30時間まで一時保育の費用補助/早期復職者向けの手当支給など)

②   多様な働き方についての管理職向けの定期的な研修
(平成28年~)

環境変化に適応したマネジメントスキルの習得を目的に、管理職研修を定期的に開催

③   男性の育児参加を促進
(平成31年~)

育児休業を取得した男性社員に取得した時の状況や感想をヒアリングし、会社ホームページにインタビュー記事を公開

 

 このほかにも、令和2年10月より全社員を対象に日数制限のない「テレワーク制度」と、コアタイムのない「スーパーフレックス制度」を標準化したことで、子育てをはじめ様々な家庭の状況に合った柔軟な働き方を支援しています。さらに、不妊治療を目的とした休職が最大2年間取得可能な「不妊治療休職制度」もあり、子どもを望む従業員のサポートにも注力しています。
 今後も当社は、一人ひとりの従業員が自分自身の生産性を向上させながら、心身ともに健康で多様な働き方ができる職場環境の実現を目指します。

 

 

報道関係の方からのお問い合わせ先
株式会社エムティーアイ 広報室
TEL:03-5333-6755  FAX:03-3320-0189
E-mail:mtipr@mti.co.jp  URL:https://mti.asia

 

PDFPDF版はこちらから

 

 

関連する内容


≫サービス一覧はこちら